検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

原研タンデム超電導ブースターの現状

竹内 末広; 松田 誠; 金沢 修平; 吉田 忠; 大内 勲; 荘司 時雄

第9回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集, 0, p.42 - 44, 1996/00

原研東海研究所のタンデム加速器の後段加速器として建設してきた超電導ブースターは1993年10月全系が完成し、ビーム加速テストと再調整を経て翌年9月設計性能が達成された。1995年6月から利用が開始され、これまでのところ主に核分光学の実験に利用されている。加速テストではSi、Cl、Ni、Ge、Ag、I、Auのイオンを加速し、期待するエネルギー性能を得た。実験ではGe、I、Zrを加速し、実験期間中空洞は安定しており、週末を含む長期間のマシンタイムでも安心して稼動できることがわかった。一方問題点もあり、水素吸蔵によるQ値低下の問題、冷却系の許容負荷が期待の半分であること、ビーム透過率が良くない場合があることなどがあげられるが、それぞれ改善が得られている。研究会ではブースターの概要、ビーム加速テスト結果、運転状況、上記問題点の改善の対策と結果を述べる。

論文

Acceleration of heavy ions by the JAERI tandem superconducting booster

竹内 末広; 石井 哲朗; 松田 誠; Zhang, Y.*; 吉田 忠

Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 382(1-2), p.153 - 160, 1996/00

 被引用回数:30 パーセンタイル:90.29(Instruments & Instrumentation)

原研東海研のタンデム加速器のブースターとして開発・建設してきた46個の超電導加速空洞から成る位相独立調整型リニアックが完成した。SiからAuまでの多数の元素のイオンを加速テストし良好な結果を得たので、総括的な報告として、ブースターの概要、ヘリウム冷却系の概要と性能、超電導加速空洞の性能、ビーム加速における空洞の位相調整方法等を説明した上で、加速テスト結果を述べている。ブースターを使って利用者の実験が開始されていることも強調した。

論文

Acceleration tests of the JAERI tandem superconducting booster

竹内 末広; 石井 哲朗; 松田 誠; Zhang, Y.*; 吉田 忠

JAERI-Conf 95-021, 0, p.194 - 196, 1995/10

原研東海研では、タンデム加速器のブースターとして開発・建設してきた46個の超電導空洞から成る位相独立調整型リニアックが完成した。SiからAuまでの多数の元素のイオンを加速し良好な結果を得たので、総括的な報告として、ブースターの概要、冷却系の構造と性能、超電導空洞の性能、ビーム加速における空洞の位相の調整方法等を説明した上で、加速テスト結果を述べている。

論文

原研タンデム超電導ブースターの加速テスト状況

竹内 末広; 石井 哲朗; 柴田 理尋*; 吉田 忠

JAERI-Conf 94-003, 0, p.78 - 80, 1994/07

原研のタンデム加速器からの重いイオンビームのエネルギーを2~4倍に加速する超電導ブースターが、4年のR&Dと6年の建設を経て1993年10月完成した。これまで2回のビーム加速テストを行ったので、ブースターの完成に至るまでの状況、ビーム加速テスト状況と成果と問題点等について発表する。入射イオンとして塩素イオン10価、164MeVを用い、1回目は261MeVまで加速した。このときは加速空洞(40台)の周波数が十分整合できなかったので使用した空洞数は25台であった。またヘリウム冷却系の圧力安定度が悪く高い加速電圧での運転ができなかった。再調整、補強等を行い、2回目の加速テストで37空洞を用いて351MeVまで加速することに成功した。いまのところ電圧達成度は82%であるが、今後に明るい見通しを得た。

論文

原研タンデム超電導ブースターのビームテスト状況

竹内 末広

第7回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会報告集, 0, p.88 - 90, 1994/00

原研のタンデム加速器からの重い重イオンビームのエネルギーを2~4倍に上げる超電導ブースターが、4年のR&Dと6年の建設を経て1993年10月完成した。その後ビーム加速テストを行っており、これまでのテスト状況、成果と問題点について発表する。加速テストはこれまでに2回行っており、1回目は塩素イオン164MeV、10+を261MeVまで加速した。このときは加速空洞の周波数が十分整合できなかったことなどがあって使用空洞数は25台であった。またヘリウム冷却系の圧力不安定により高い加速電圧での運転ができなかった。直ちに、再調整、補強等を施し、第2回の加速テストを行った。これで37空洞を用いて(全部で40空洞ある)351MeVまで加速することに成功した。これは目標性能の82%の達成度であり、今後に明るい見通しを得た。

論文

Stauts report of JAERI activities

竹内 末広

KEK-89-21, p.151 - 156, 1990/01

原研物理部では高周波超電導に関連した研究活動として(1)タンデム加速器後段加速器としての超電導ブースターの開発、(2)金属酸化物超電導体を用いた超電導空洞の研究、(3)超電導空洞を用いた自由電子レーザーの開発研究が進められている。この高周波超電導に関する国際ワークショップで上記3テーマについて計画と現状を報告する。要点を挙げると(1)はニオブ製1/4波長型超電導空洞の開発が成功し最大で7VW/mという高い加速電界を得た。そしてブースターの本格的な製作が始まった。(2)は実際にYBaCuOのバルク材を用いて空洞の試作に成功し高いQ値が得られた。(3)については超電導空洞について現在予備研究中であり、計画について述べる。

論文

Development of the JAERI tandem superconducting booster

竹内 末広; 石井 哲朗; 池添 博; 冨田 芳明

Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A, 287, p.257 - 262, 1990/00

 被引用回数:12 パーセンタイル:75.6(Instruments & Instrumentation)

原研ではタンデム加速器の後段ブースターとして30MV級の超電導リニアックを開発している。リニアックは40台の1/4波長型ニオブ製超電導空洞から成り、空洞の周波数は130MHz、最適イオン速度は0.1C(光速の10%)である。リニアックの前には260MHzと130MHzの超電導空洞からなるバンチャーが置かれタンデムからの(直流)のイオンビームの60%がパルス化される。リニアックの後にはデバンチャーを置きエネルギーを揃えてから分析マグネットを通して実験室にビームを導びく。これまでにバンチャーとデバンチャーを製作しており、超電導空洞は最高7MV/mという高い加速電界を達成した。冷凍機は液体窒素の補助を必要としない系でしかも80Kのクライオスタット熱シールド用ラインをもち2台の冷凍機に分ける。以上の開発計画の概要、進展状況、超電導空洞の性能等を述べる。

論文

JAERI tandem superconducting booster

竹内 末広

Proc. of the 2nd Int. Symp. on Advanced Nuclear Energy Research; Evolution by Accelerators, p.357 - 361, 1990/00

原研物理部ではタンデム加速器からの重イオンビームのエネルギーを更に加速する超電導ブースターの開発を行っている。ブースターは40個のNb製1/4波長型超電導空洞からなるリニアックである。既に4個の超電導空洞をバンチャー、デバンチャー用に製作し、テストの結果どれも5~6MV/mという高い加速電界をわずか4ワットの高周波入力で得ることができた。この5MV/mは加速電圧として0.75MVに相当する。したがって30MV相当のリニアックを実現することができる。リニアックは既に製作が行われており1992年3月に完了する予定である。バンチャーは、130MHzと260MHzの超電導空洞から成りタンデムからのビームを約60%バンチする予定であり、リニアックで加速後デバンチャーでエネルギーを揃えて90゜偏向電磁石でエネルギー分析しCWビームを実験室へ導く予定である。建家・冷凍機等は1992年3月まで完成し、1993年初頭にはビームテストを行う予定である。

論文

Superconducting resonators for heavy ion booster at JAERI

竹内 末広

Proc. of the 3rd Japan-China Joint Symp. on Accelerators for Nuclear Science and Their Applications, p.10 - 12, 1988/00

原研ではタンデム加速器に超電導ブースターを付設することにより重イオンのエネルギーを2~4倍に増強する計画がある。そのため多数の優れた性能をもつ1/4波長型超電導加速空洞の開発を進めている。

論文

Development of JAERI-tandem superconducting booster

竹内 末広; 石井 哲朗; 池添 博; 大久保 牧夫

Proceedings of 12th Linear Accelerator Meeting in Japan, p.36 - 38, 1987/00

原研タンデムで加速された重イオンをさらに加速しエネルギーを2~4倍にする後段ブースターとして超電導リニアックを計画しておりその開発を進めている。本報ではリニアックの構成と配置、プロトタイプ空洞の製作とテスト結果、製作開発中の超電導バンチャーの現状; 今後の開発計画について報告する。

10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1